セガの最新ゲーム「サカつく2025」はクロスプラットフォーム対応!
そこで今回は必要なPCスペックは?について、長年自作PCを組む筆者の知識で解説したいと思います。
下記がサカつく2025で求められるPCの必要最低のスペックです。
| 必要環境
OS: Windows® 11 64 bit
CPU: Intel® Core i3-7350K/Ryzen 3 1200
メインメモリ:8GB以上
ハードディスク/SSD空き容量: 10GB以上
F: NVIDIA® Geforce® GTX750/Radeon RX 550
DirectX/->: DX11
推奨環境
OS: Windows® 11 64 bit
CPU: Intel® Core i5-8400/Ryzen 3 4100
メインメモリ:16GB以上
ハードディスク/SSD空き容量: 10GB以上
-F: NVIDIA® Geforce® GTX1070/Radeon RX
5500XT
DirectX/-> : DX12
・OSはwindow11
windows11は現在の最新OSです。
・CPUはCore i3-7350K/Ryzen 3 1200
あまりCPUの性能は求められないようです。
ここは最近PCを買われた方は余裕で越えていると思います。
この性能はメルカリ等のフリマでは4000円程度で売られているようです。
・メモリ:8GB以上。
8GBは、一般的なPCでは良くある容量です。
PCでゲームをする方、動画を編集する方は足りないと思います。
最近では16GB、32GB以上が推奨されています。
ゲームプレイする方は、16GBも聞かなくなりましたね。
私のPCは48GBのメモリを搭載しています。
それくらいメモリは多ければ多いほど良いです。
ただし、タスクマネージャーでメモリが100%使用されていたら、増設を検討するで問題ありません。
・NVIDIA® Geforce® GTX1070/Radeon RX5500XT
結構スペックが求められます。
プレステで言えば、PS4くらいのスペックが要求される感じでしょうか。
ノートPCには、ビデオカードすら積んでいないモデルもあるので注意が必要です。
NVIDIA® Geforce® GTX1070 ベンチマーク 13498
Radeon RX5500XT ベンチマーク 9089
PCで一番お金がかかる箇所はグラフィックボード(別名:ビデオカード・GPU)です。
近年GPUは、価格が下がらず逆に価格が上がっています。
GPU性能の鈍化や、世界経済の影響、半導体の価格上昇が影響しています。
これはPS5の価格が高い事にも直結していますね!
GPUは金がかかると思っていいでしょう。
以上の推奨スペックから、お勧めのPCを探しました。
下記のガレリア GALLERIA RM5R-R46 Ryzen 5 4500 RTX4060 SSD500GB メモリ16GB Windows 11 Homeがマッチしました。
詳細スペック
○商品説明:
Ryzen 5 4500搭載ゲーミングPC ドスパラ公式
○スペック:
■Windows 11 Home 64ビット
■Office なし
■AMD Ryzen 5 4500 (3.6GHz-4.1GHz/6コア/12スレッド)
■NVIDIA GeForce RTX 4060 8GB (HDMI x1,DisplayPort x3)
■メモリ 16GB
■500GB NVMe SSD
■追加ストレージ 無し
■光学ドライブ無し
■マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
■ガレリア専用 SKMケース (MicroATX) スタンダード(ガンメタリック)Ver.2
■1Gb 対応LANポート×1(オンボード)
■キーボード無し
■マウス無し
■無線LAN子機 無し
■650W 電源 (80PLUS BRONZE)
■前面:USB 3.2 Gen1 Type-A x4,背面:USB2.0 x4,USB 3.2 Gen1 Type-A x2,映像出力:HDMI2.1×1,VGA×1,DP1.4×1
※グラフィックボード搭載モデルでは、こちらに記載されたマザーボード側の映像出力端子を使用できません。
■サイズ:220(幅)×440(奥行き)×425(高さ) mm
■約14Kg
■保証期間1年
○メーカー名:
株式会社サードウェーブ
上記のスペックは、セガの推奨するスペックもクリアーしています。
サカつく2025をプレーするのに問題なく、価格も手ごろではないでしょうか。
取り扱い店は、ドスパラとなります。
ドスパラは長く経営してる有名PCショップです。
ドスパラ、パソコン工房、ツクモショップ辺りは安全です。
逆に個人から買うのは、辞めといた方が無難です。
フリマで購入の場合は、パーツだけの購入がお勧めです。
- CPU 推奨スペッククリア
- メモリ 推奨スペッククリア
- ビデオカード 推奨スペッククリア
このスペックなら、PS4~PS5に近いゲームまで遊ぶことができそうです。
サカつく2025も問題なく遊べます。
今はメモリ16GBでも少ないこともあるので、後々メモリを買って増設もありだと思います。
SSDの容量は500GBだとすぐなくなってしまうので、SSDの増設も必要と思います。
Samsung 990 PRO 2TB PCIe Gen 4.0 x4 (最大転送速度 7,450MB/秒)
NVMe M.2 (2280) 内蔵 SSD MZ-V9P2T0B-IT
SSDはサムスンがお勧め、これより安いSSDはありますが、5年の長期保証付き、SSDをクローン(コピー)するのにとても優秀です。
サポートも優秀なのがお勧めの理由です。
ちなみに私は、これと型落ちのサムスンSSDを2TB×2で4TB載せています。
PCでゲームする人、動画を扱う人は1TBでも足りないです。
SSDの買い方は、NVMEと書かれているPCだったら、NVMEと書かれているSSDを買えばOKです。
あとは、SDカードのように差し替えて入れ替え完了です。
もっと安く組みたいとなると自作PCで組む必要になります。
BTOは、結局工賃やパーツが新品価格でどうしても値段が上がってしまいます。